この世の果てで恋を唄う少女YU-NO買ってきた!

買ったのは、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 限定版 【初回限定特典:オリジナルNEC PC-9800シリーズ版 DLCカード付き】【YU-NO20周年記念本付き】ですね。
今このタイミングでPC-98版がVitaで!っていうのと思い出補正と、あとサントラかな。
押し入れに、PC-98の実機と、オリジナル版YU-NOが眠ってるんでその気になればオリジナルも遊べるんだけど、なにより手軽だしこのタイミングで買わなかったら次回なんてなさそうだしね。ここは買いですよ。

案の定、期末、年度末で忙しくて全然進められてないんだけど、とりあえず。98版もDLしたのでちょっと比較しつつ
日記を書いてみるわけです。


うおお、帰ってきたーって思いましたwPC-98版もいい感じなんですよ。このオープニング画面何度も見たなー。BGMもいいよね。PC-98版はこの後ちょろっとデモみたいなのがあるんだよね、リメイク版は無いのかな。


まあ、その前に、98版の起動画面でひと盛り上がりしましたけどね。おっさん的にはw
FDDがAドライブだったんだよね、だいたい外付けHDDがC:だったもんね。



この辺でもテンション上がらざるを得ないでしょう。懐かしい。懐かしすぎる。



まあそんな感じで、リメイク版なんですけど、一番まだしっくりこないのはキャラクターかなあ、思い出補正によるバイアスも相当ありつつだけどね、そこはもうしょうがない。初めてじゃないんだから、
それを踏まえても、絵里子さんは割りとミステリアスなので良し。服装がより激しくなっている気はするけども。



亜由美さん、若っていうか、幼いっ。なんか新婚の未亡人の影みたいな、傷心とかの雰囲気とか、疲労感が無くないすか。



亜由美さん以上に衝撃を受けたのは、美月さんですけどね。色気うすっ!そして同じく若返っているw
レーティングのせいか、そうなのか!オリジナルをプレイした時には、大人の女性の魅力って感じだったはずなのにね。



そんな中、龍造寺は相変わらずいかめしく憎たらしい感じで安心した。良かったw
龍造寺までマイルドになってたらショックすぎるわw

なんだかんだで楽しんでます。メッセージテキストにあふれる90年代のエロゲ主人公感に身悶えしつつ、あと久しぶりにコマンド選択式のADVとか結構辛いなとか思いつつプロローグ長いなー、そうだった。
当たり前だけど本編始まってからが本番だから、宝玉とか。ちょっとずつやろう。


惑わない星(2)買ってきた


Amazon:惑わない星(2) (モーニング KC)
ヒストリエ(10) (アフタヌーンKC)
コトノバドライブ(4)<完> (アフタヌーンKC)
きらめきのライオンボーイ 2 (りぼんマスコットコミックス)
宇宙軍士官学校―幕間(インターミッション)―― (ハヤカワ文庫JA)

惑わない星(2)買ってきました。惑星擬人化がすごく可愛い!衛星もかわいい。
宇宙物で色々わかりやすいしすごい好き。嬉しい。
S沢と及川の関係性も好き。S沢アホだなあw
石川さん体調どうなんだろう。良くなってるならいいんだけど。

ヒストリエ、久しぶりすぎて状況がピンとこなくて笑う。しかしアレクサンドロス王子怖い。

コトノバドライブ、完結だったのね。芦奈野さんのスローな世界大好きなのでちょっとさみしい。
きらめきのライオンボーイ、猪倉君、本当は悪いやつじゃないと思うんよ。幸せになって欲しい。

宇宙軍士官学校、まだ前巻読めてないけどとりあえず積んでおこ。


光のお父さん買ってきた!


Amazon:ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん

『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』買いました。
4月からテレビドラマ化される原作です。
読みたいだけなら、ブログで読めばいいんだろうけど。

光のお父さん まとめ読み | 一撃確殺SS日記 http://sumimarudan.blog7.fc2.com/blog-entry-2019.html

こんな形でオンゲーが取り上げられる機会って滅多にないし、ドラマも期待してます。
本は、寝る前とかちょっとずつ読んでるけど面白いです。まあ途中までブログでも読んだんですけど。
FF14やってないんだけど、ずっと昔にFF11にドハマリしていたのでオンゲーの雰囲気はわかる。ゲームに時間避けないけど、いいなー、オンラインゲームしたいなー。


Amazon:ましろのおと(17) (講談社コミックス月刊マガジン)

あ、ましろのおと(17)も買いました。面白いです。
また雪が、迷い始めているw頑張れ。


魔法使いの嫁(7)読んだ


Amazon:魔法使いの嫁 7 (コミックブレイド)

魔法使いの嫁、近年まれに見る魔法の光と影が描写されているいい感じだと思う。
危うさみたいなのが。まあその辺全部ぶっ飛ばして、魔法=ロジックみたいな物語も嫌いじゃないんだけど、やっぱりこう微妙に心情感情とかリスクみたいなものが絡んでいると読む方もハラハラできるかなー。
すごいところで終わった。
斬ってレンフレッドにつけたったらどうだろうか。とか無茶苦茶なことを想像してしまう最新刊ラストであったw
次巻も楽しみです。頑張れルツ。