Fire TV Stick買っちゃいました

AmazonのFire TV Stickですね。
テレビのHDMI端子に挿すだけでAmazonビデオ、Netflix、Hulu、YouTubeなど、豊富な映画やビデオを大画面で楽しめるって言うね。
基本的にAmazonの端末って、Androidじゃなくて独自OSっぽいんでGoogle Playにもつながらないし結構面倒っていうか、使えることに制限があるんだけど、とにかく安いw

毎年この時期、誕生日にAmazonギフトカードもらうんですよ。
誕生日にもらったギフトポイントであんまりコミックとか小さいものバラバラ買って使うのもアレなので、せっかくなのでちょっとしたものを買うことにしてます。
まあ、そんな俺の事情は別にどうでも良いとしてw

別件でCDを買おうと思ってAmazonで注文のついでに土曜に注文したんですよ。

wpid-wp-1448237334760.jpeg

wpid-wp-1448237345457.jpeg

そしたら、Fire TV Stickだけ、日曜に届きましてん、すげー、はえー。

wpid-wp-1448237386651.jpeg

箱の横のシールをカッターでスパーっと切って、スライドしてオープン!

wpid-wp-1448237394983.jpeg

黒い!

wpid-wp-1448237426610.jpeg

そして、パカーっ。オレンジだ!
俺、結構このパッケージ好きよ、黒とオレンジのコントラスト。

wpid-wp-1448237439244.jpeg

説明の紙うすっ。まあまあ慣れてる人はいいけど、ほんとに普通の人これでわかるのか不安w

wpid-wp-1448237465538.jpeg

まあ、なにはともあれ、さくっと接続完了です。
実際は、うち、wifiはSSID隠してるんで入力が検索だけじゃすまなくて面倒だったりあったんだけど、割愛。

wpid-wp-1448244464099.jpeg

「重要:性能保持のため、同梱の電源アダプタとUSBケーブルをご使用ください。」って書いてあったけど、とりあえずテレビ付近に電源コンセントが無かったんでテレビ本体のUSBに繋いじゃった。起動してるんで給電はできてるっぽいけど、ちょっと様子見。

アプリのインストールとかその辺はまた、今度。

んで、ついでに、プライム会員のお試しにも登録しちゃいました。
前からビデオ配信サービスには興味あったんだけど、Hulu、Netflixあたりね。Amazonのプライム会員向けのプライムビデオが始まった時もどうかなーって思ってたんだけど、プライムMusicが始まってもう我慢できなくなって来た!
今更だけど、動画配信サービスすごいねこれ!wHEROESも見られるし、ギャラクティカも見たかったんだよー。


2015年11月20日のつぶやき

  • キャラメル・フラペチーノってなんか語感が好き。デ・トマソ・パンテーラとかマセラッティ・ブーメランとか、ドミニク・サンティーニとかも好き 22:50:25
  • RT @hachune_miku: 今日は秋葉原の万世ビル最上階、千代田でA5ランクの極上シャトーブリアンを食べてきました!とても柔らかく口の中でとろけるようなお味で夜景を見ながらの食事は素晴らしいものでした。わさびと柚子胡椒が最高! #akiba https://t.co/J… 22:51:08
  • お肉のギアナ高地やあ!(*´Д`*)ノ 22:52:11